市販されている牛乳にはどれだけカルシムが含まれているのか?カルシウムの含有量をまとめてみました。
こちらでまとめた牛乳に含まれるカルシウムの含有量はコップ1杯200mlに含まれるカルシウムの含有量です。
200ml当たり牛乳のカルシウム含有量まとめ
商品名 | メーカー | カルシウム(200ml) |
明治おいしい牛乳 | 明治 | 227mg |
明治おいしい低脂肪乳 | 明治 | 268mg |
明治ミルクラブ | 明治 | 340mg |
雪印メグミルク牛乳 | 雪印メグミルク | 227mg |
毎日骨太 | 雪印メグミルク | 340mg |
アカディ | 雪印メグミルク | 247mg |
すっきりCa鉄 | 雪印メグミルク | 340mg |
特濃 | 雪印メグミルク | 227mg |
まきばの空 | 森永乳業 | 230mg |
森永のおいしい牛乳 | 森永乳業 | 227mg |
森永のおいしい無脂肪乳 | 森永乳業 | 290mg |
森永牛乳 | 森永乳業 | 227mg |
森永のおいしい低脂肪牛乳 | 森永乳業 | 229mg |
森永カルダス | 森永乳業 | 458mg |
小岩井まきば | 小岩井農場 | 230mg |
小岩井 農場3.7牛乳【特選】 | 小岩井農場 | 228mg |
小岩井 低脂肪牛乳 | 小岩井農場 | 241mg |
小岩井 無脂肪牛乳 | 小岩井農場 | 234mg |
小岩井牛乳 | 小岩井農場 | 227mg |
らくれん牛乳 | らくれん | 225mg |
オハヨー牛乳 | オハヨー | 227mg |
特濃4.4ミルク | オハヨー | 265mg |
晴れの国おかやま牛乳 | オハヨー | 227mg |
北海道牛乳 | オハヨー | 227mg |
からだにカルシウム | オハヨー | 341mg |
カルシウム含有量ランキング
上記の表を元に、カルシウムの含有量ランキングを作成してみました。
第1位:森永カルダス
第2位:からだにカルシウム
第3位:明治ミルクラブ
第4位:毎日骨太
第5位:すっきりCa鉄
第6位:森永のおいしい無脂肪乳
第7位:森永のおいしい牛乳
第8位:明治おいしい低脂肪乳
第9位:特濃4.4ミルク
第10位:アカディ
牛乳でカルシウムを摂取するメリットデメリット
カルシウムといえば牛乳を連想する方も多いと思いますが、カルシウムのために牛乳を飲むメリットはあるのでしょうか?
また、牛乳を飲んだ場合にデメリットは無いのだろうか?そんなことを考えたことがないほど牛乳を飲むことが当然のことのように考えられていると思います。
そこで、牛乳を飲むメリットデメリットについて調べてみました。
メリット
牛乳のメリットとして、安くカルシウムが摂取できる点です。
冗談で言われる話ですが、水より安い牛乳というほど安く購入できます。
また、スーパーやコンビニなどで手軽に購入できる点もメリットになっています。
デメリット
牛乳のデメリットとして、カルシウムは多く摂取できても栄養バランスが悪い点があります。
骨のためにカルシウムをという事で牛乳を飲まれる方も多いと思いますが、カルシムだけ摂取しても実は身体に良くありません・・・。
理想的なカルシウムの取り方はカルシウム2に対してマグネシウムが1といわれています。
しかし、牛乳の場合カルシウムが10に対してマグネシウムが1となっています。
つまり、カルシウム過多となっており、カルシウムだけ摂取することでデメリットもあります。
ですので、牛乳だけでカルシウムを摂取することはデメリットにもなります。
また、安いという事は乳牛の飼料も安く抑えるためにどのようなものを食べえているのか?不安も残ります。
もちろん、乳牛のことを考えてのびのび育てた牧場の牛乳などは高価ですので、スーパーなどで売られているものとは全くの別物と考えた方が良いと思います。
おすすめの動画
牛乳に関する気になる動画を紹介しておきます。
牛乳の栄養バランス
最近管理人は健康に関心があるため栄養士さんの紹介する牛乳に関する動画が気になりました。
牛乳でカルシウムを摂取している方はチェックしてみてはいかがでしょうか?
牛乳は本当に身体に良いのか?
そもそも日本人は牛乳を飲んでこない民族でしたが、現在では当たり前のように牛乳を飲んでいますが、それが本当に身体に良いことなのか?について「ホンマでっかTV」に出演されている武田邦彦先生が意見を述べられていますので、一度ご覧になっていただいた方が良いと思います。
カルシウムサプリならベストバランス
以上のように、牛乳だけでカルシウムを摂取することは悪くはありませんが、身体のためにはカルシウムとマグネシウムをバランスよく摂取することが重要です。
大正製薬のカルシウムサプリなら、カルシウムとマグネシウムがバランスよく配合され、コラーゲンも一緒に摂取できます。
サプリメントでカルシウムを摂取しようと思った方は大正製薬のカルシウムサプリをチェックしてみましょう!